2008 青海島ツーリング

前日までの天気予報は、ずーーーーっと晴れだったのに

当日の朝は、なぜか雨が・・・



やるのか?やらないのか?
判断に迷い、天気予報を見たり、窓の外を見たり
スタッフ同士で悩んでみたりしましたが

長門の市役所に確認してみると
「今は降ってないし、この後は回復するって天気予報で言ってましたよ。」



GO!です。
やることにしました。


お客様からの問い合わせにも
「やりますよ」と回答。








今、降っとるよ。







と言われても、やります!と回答(笑)。


晴れます!と断言。
(↑これは、言い過ぎた・笑)



そして、田万川道の駅に集合!



のはずが、







10分前で3台のみ。



正直、かなり不安(笑)。

寂しすぎるこの光景・・・口数も少なくなります(笑)。



この時、雨は若干ぱらついていましたし
みなさんギリギリまで待ってから出動なんだろうなあ・・・・きっときてくれると





祈るような気持ちで待ちました(笑)。


そこへ、続々と登場。













ありがとうございます!
かなり嬉しかったです!!



よくぞこの天候で来て下さいました!
という感じでした。






続々と集まってくるんですが・・・

約一名、参加表明をしておきながら
なかなかやってこない。

集合時間、突破のころ。





ひっそり登場、A4氏。

遅い遅い!




途中までアドレス、やっぱりデカイので・・・
ということで遅刻らしいです(笑)。

ようやく集まりました。




皆が揃ったところで、予告どおりの昼食の注文。

この時、AM9:00

早すぎますが、おねがいします(笑)。




しゃ、しゃちょう。



そこまで真剣に迷わなくても(笑)。


注文が決まったところで、ミーティングです。

いつものまつしまシステム(Aチーム+Bチーム配列)の説明す。


さて、行きますかね。







天気が悪くても、ノリノリです(笑)


ノリノリです(笑)



いつものパターンなら、こっから天気回復です。













そんなにうまくいくかい。






とばかりに、雨が強くなってきました(泣)。




それでも、カメラを向ければこのとおり(笑)。

ノリノリです


雨が降ろうが、楽しいことには変わりはないってことですね。

休憩ポイントの奈古の道の駅に到着。









まさに多種多彩な軍団。
(全部は撮影できませんでした)

いないのは、レプリカぐらいなもんじゃないでしょうか



そして、中途半端にぽつぽつと降る雨・・・。


スタッフ側からすると、かなり心配です。



もう一つ心配なのは、今回先導をつとめるSBKさん。
いつも多くを語らず「まあまあ・・・」としか言わないので

なんとなく大丈夫なような不安なような(笑)


とりあえず出発しましょう。



ここからは、萩市内を抜けないといけないので
混雑する道を避けるためのバイパスを通る予定でしたが





SBKさん、スルー。












あれええ!!!
なぜにいいい!!!!






後で聞いてみると

「ああ、見落としました」

さらっと言われました(笑)。





さらっと。







いつ何時も、多くを語らず。
SBK節、全開でしたね(笑)。

思いのほか、スケジュールどおりに走ることが出来
急遽休憩ポイントを追加(このままじゃ早過ぎるので)。

北長門。



空が、暗い(笑)。

全然、天候が回復しないんですから参りました。

まあ、酷くもなってないんで良かったんですけどね。

そこそこ降られた後に、今さらながらカッパを装着するK君。

遅い(笑)


ホントに雨があがるんか?

との問いに






え?
雨ってなんですか?
降ってないですよ。



確かに今日は、
空気中の水分が多い
ようですが


と開き直るのが精一杯な僕(笑)。


追求される前に、出発です(笑)
仙崎は、もう目と鼻の先ですからね。



走るでえ〜!


着いた〜!



ここからは、裏道を走って桃屋食堂を目指します。




到着。




さあ、飯だ!腹減った〜!





そして、ここが今回の昼飯ポイントでもある


桃屋食堂。


個性的な店です。

今回は、貸切です!



満員御礼です(笑)。


そして、メニューを予め注文しておいたので
すぐに出てきました!待ち時間なし!


厨房は大忙しだったことでしょう。

ありがとうございます!


みんなでゆっくりまったり食べました。


今回の目的でもあった「肉飯」がコチラ

4連小鉢付き!



旨かったであります!



そして、僕の向かいで食べていたのが
最後の最後まで迷った・・・


マーボーラーメン。


文字通り中に麺が入ってます。かなり旨そうです。


俗に言う
「隣の家の芝は、蒼く見える」ってやつです(笑)。



こりゃ旨い!そんでもって熱い!

とご満悦のお二人。



今度は、僕もそれを食べよう(笑)。


いやあ、良かった良かった。
満足していただけて。


そして、向こうのカウンターから聞こえてきた
「脂組」幹部3人衆からの信じられない発言。






すいません〜







中華ソバ3つ追加で。










なにいいいいいい!!!!

あんた、さっき
中華丼喰っとったじゃないかああ!!!!




すごいな・・・・二人前喰うとは






さすが・・・








ちょいデブオヤジ(笑)

ウケた、このTシャツ!
・・・・ちくしょう仕込みいれてきやがったな(笑)



昼飯を満喫して、自由時間に突入です。


桃屋食堂さん、ありがとうございました!

自由時間ですので、金子みすず記念館へ行くもよし


バイクを見ながら、喋るのもよし


喰いすぎて、動けなくなるのもよし(笑)。


こちらは、ドゥカティオーナー同士で盛り上がってました。


3台も揃うのは、珍しいですし。


みなさんに自由時間を満喫してもらいました。
食べてすぐに移動は、しんどいですもんねえ。。。


ゆっくりまったりしたところで




さて、行きますかね、そろそろ。



いざ青海島へ!


グッバイ!本州!


ココから先の道は、楽しかったですネエ・・・


コーナーでバイクを寝かす楽しさを満喫しましたね〜

港に近づくと、目的地はもうすぐです。



くじら資料館


到着。


地味ですが、なかなか興味深い資料館です。


中には、実際に使われていた道具などが展示されていました。

昔の人は、良くコレだけの道具で自分の船よりも大きい鯨に挑んだものです。
また、その道具と言うのが僕みたいなもやし野郎には、持つことも出来ないような
巨大な槍だったりするわけで、驚くばかりでした。

外には、近代船に取り付けられていた「捕鯨砲」がありました。

これで撃つっていうんですから、鯨がいかに大きかったがよく分かります。

実際、目の前に鯨がいたら怖くて撃てないような気がしますが(笑)。


そして、この上には「鯨墓」があるそうなので行ってみました。


海の見える高台にありました。

捕獲した鯨に感謝し弔う、鯨墓
位牌と過去帳が安置され今日も法要がいとなまれているということです。


ココからの景色は、なかなか素敵なものでしたよ

この海には、今でも鯨がいるんだそうです。
潮を吹くところを、漁師さんが見ることがあるそうです。

うーん、見てみたいです僕も。

下へ降りてみると、みなさんかなり「まったりモード」でした。

飯喰って、ちょうど眠くなる頃ですからねえ(笑)。


脂組3人衆は、頬杖の腕が、左右変わるくらいで

一歩も動いてなかったですね・・・


そのまま寝てしまわないように記念撮影会。
いつもの(笑)


はいはい、写真撮りますよ〜

かなり眠そうだ(笑)。

でも、記念ですからね。



はい。

いい記念になりましたね〜
欲しい人は言ってください、印刷しますんで。

それじゃあ、帰りますか。


グッバイ!


青海島!


行きは、雨も降ってたんで写真が撮れなかったんですが
帰りはすっかり上がりましたんで、撮影してみようと思います。

萩・三隅道路。



前にクルマがいない、オールクリア状態。
大排気量のAチームは、あっというまに見えなくなりました(笑)


そして、僕らBチームも・・・





ちょっと除霊(笑)。

いい道だぜえい!!!!



天気がよければ、なお最高のはず!

海を見ながら走れるし!




あ〜気持ちよかった。。。



いつものペースに戻して、萩市内を抜け次の休憩ポイントへ


少し冷えてきまして、トイレ休憩にはちょうど良かったです。
しかし、萩・三隅道路便利ですよね〜
仙崎がすごく近かったです。
みのりロードを使えば、萩から角島まで1時間。

やっぱり道路です。
民○党の人に言ったら、怒られそうですが(笑)。


えーっと、ここから写真ありません。
走るのを楽しみましたんで。
カメラが首からぶらさがってちゃ、集中できませんからね(笑)。

山間部は、面白かったです。
オンだろうがオフだろうが、コーナーは楽しいです。
自分のペースなんで、別に速く走ったわけじゃないんですけどね
楽しかったです。



そして、最後の休憩地「ウリ坊」に到着。



若干冷えましたね。


それでも、ソフトクリーム食べてる人が何人かいましたが(笑)。


いつものようにみなさん、そこらじゅうで喋り捲ってました。
エンドレスな感じで(笑)。

今回は、ココが解散ポイントでもありますので
最後のミーティングを。

参加された皆様、お疲れ様でした。
そして、ありがとうございました!

あいにくの天気でしたが、無事に終了してホッとしております。
皆さんに満足していただけるようなツーリングを心がけておりますが
何か改善して欲しいことがあれば、遠慮なく言ってください。
今後のツーリングに向けて参考にいたしますので・・・。


それでは、また次回!
一緒にツーリングを楽しみましょう!






戻る